アフィリエイトで稼げないまま挫折する人の典型パターン
固造君、今、MZ5だねw
というか、固造君ってこのポーズ似合うよね
MZ5ってなあに?
M まじで
Z 挫折の
5 5秒前
ちょっと・・
笑っちゃってていいの?
もう少し真剣に相談に乗ってあげれば?
固造君、結構毎晩遅くまで作業しているのに売上げサッパリで
今、本当に悩んでいるみたいだよ?
・・そうだね
じゃあ、ここで一回
「売れないアフィリエイター論」というか
アフィリエイトで稼げないまま挫折して消えていく
まさに、今の固造君みたいなパターンの人の
典型的な「稼げない原因」について話をするね
目次
アフィリエイトで稼げない人
じゃあ、早速だけど
「アフィリエイトで稼げないまま終る人」
ってどういう人だと思う?
うーん・・?
よく言われているのは
「作業量が足りない」とかだよね
まあね。
売れる根拠が無いのに売れる訳ないんだから
作業してなきゃ売上げなんて出ないのは当然だよね
家宝は寝て待てじゃあるまいし。
でも、初心者の場合「作業しろ!」と言われた所で
何をすればいいのかすらわかっていないから
「作業したくてもできない」というケースも多いんだよね
だから一概に「作業量」という問題だけではなくって
「初心者は何をすればいいのかがわかっていない」
という事でもあるとは思うよ
だよねー
何をすればいいのか考えていたら1日が終っちゃう
なんて事もしょっちゅうだし
わからない事を調べていたら、
そこからまたわからない事が出てきて
それを調べていたらまたわからない事が出てきて
更にそれを調べてそして更に調べて・・・
としているうちに気付いたら
いつの間にかYOUTUBEで懐かしの曲を聴いていたり・・
あれ?一体ちび雪は何を調べていたのかな?
ってわからなくなってる時もあるしね
うん。
それは初心者アルアルで
誰でも通る道だとは思うんだけどね。
でも、不思議じゃない?
全く同じようなPCスキルで、
全く同じような初心者さんだったとしても
サクサクサクっと稼げるようになっていく人と、
いつまで経っても売れないままって人もいる。
どっちも最初は「何をすればいいのかわからない」
という状況も同じだったハズなのに
「これをしよう!」という事が次々に理解できる人と
何年やってても何をしたらいいのかわからない人がいる
あーそうだね
どちらかと言うと、ちび雪は
あれもやってみたい!これもやってみたい!で
やりたい事が多すぎて迷子になる事が多いけど
固造君とかは逆に
あれは嫌だ、これも嫌だとかで
嫌じゃない事を探して迷子になっているし・・
同じ初心者さんでも「迷子のなりかた」って違うよね
うん
だから、よく言われているような
「アフィリエイトで稼げない人は作業量が云々!」
みたいな、今更の一般論的な話しじゃなくてさ。
今日は更に踏み込んだ
「アフィリエイトで稼ぐ為に絶対必要な考え方」
を話そうと思うんだ
挫折する人のほぼ99%がこの
「アフィリエイトで稼ぐ為に絶対必要な考え方」
ができていないというね
(小雪調べ)
その
「アフィリエイトで稼ぐ為に絶対に必要な考え方」
って?
アフィリエイトで稼げない人が理解できていない事
じゃあ、早速だけど・・・
アフィリエイト報酬をちび雪ちゃんに支払ってくれるのは誰?
えー?
ASPでしょ?
ASPから報酬は振り込まれるんだし。
そうだね
アフィリエイト報酬って、魔法じゃないんだから
きちんと報酬としてASPから支払われるよね
そして、もちろん所得税もかかってくる。
じゃあ、そのASPは何故
ちび雪ちゃんに報酬を支払うの?
何故って・・
それは、ちび雪のアフィリリンク経由で
商品が売れたからであって・・・
その「紹介料」として報酬になるんでしょ?
そうだね
アフィリ報酬は「販売業」ではないから
「商品を紹介」した「紹介料」となるよね
じゃあ、その「紹介料」は誰が払うの?
ん?えっと・・・
報酬は確かにASPから振り込まれるけど・・
その報酬の元は「商品の紹介料」だから
その商品の販売元経由でASPにお金が入って
って事・・・・だよね
そうそう、そうだよね
じゃあ、その商品の紹介料となる
商品の購入費用は誰が払っているの?
えー
そんなの購入者さんでしょ
小雪ちゃんが紹介している商品を
ちび雪が小雪ちゃんのブログから買えば、
購入者のちび雪には商品が届いて、
紹介者の小雪ちゃんには紹介料が入る
そんなの当たり前の事じゃん
じゃあ、その購入者であるちび雪ちゃんは
何故、私のブログから商品を購入したの?
何故って・・・?
サポートがしてもらえるとか、
どんな商品かがよくわかったからとか、
欲しいと思ったからとか・・?
でも、サポート付きや、特典付きで
同じ商品を紹介している
別のブログもたくさんあるよね?
何故私のブログから購入したの?
それは・・
小雪ちゃんの紹介している商品だから
知らない人から買うよりなんとなく安心だったし・・
小雪ちゃんが紹介していたから
その商品に興味を持った訳で・・・
うん。
まあ、これがある意味「典型的な例」
になるんだけどね。
今回の話しの流れの例として考えて欲しいんだけど
購入者さん側のちび雪ちゃんから見たら
- 見やすいブログだった
- 記事に安心できた
- 商品紹介がわかりやすかった
- 欲しいと思った
- 特典やサポートに魅力を感じた
とか、商品を購入する際は何かしらのこういった
「買う理由」があるよね?
うん・・・
でも、そんなの当たり前の事でしょ
だから、ちび雪も自分のブログを今作ってて
見やすいブログにしたいなとか、
わかりやすい記事を書きたいなとか
特典どうしようとか・・・
ハゲげそうになるくらい悩んでいる訳で。
そうそう
だからみんな無駄にハゲるんだよね
自分がどうしたい!こうしたい!
もっともっとこうしなきゃ!!!
と、「できない事」ばかり目に付いて
勝手に追い詰められて苦しくなったり。
そして挫折する
え?
何がダメなの?どうしたらいいの?
どうすれば売れるブログになるの?
えっとね
さっき、ちび雪ちゃんが私から買う理由で挙げてくれたような
- 見やすいブログだった
- 記事に安心できた
- 商品紹介がわかりやすかった
- 欲しいと思った
- 特典やサポートに魅力を感じた
とかってさ。
もっと別の見方で考えてみなよ
これってちび雪ちゃんにとって
「どう良かった」のか?
この「買った理由」を
本当にすごくシンプルに考えると
「ちび雪ちゃんにとって便利だと思ったから」
だと思わない?
便利・・・?
便利だとは別に思ってないけど・・?!
うん、ちょっとわかりにくかったかな、ゴメン
えっとね、どういう事かと言うと・・・
ネットの世界って本当に広いし、
色々な情報があるし、色々な商品があるでしょ?
で、
どの情報を信じたらいいのかわからなくなる時もあるし
真実以上に嘘が「真実風」」になっている事もあるし
同じような機能の商品でも「どっちが良いのか」は
使う人によって捉え方が全然違う時もあるよね
うん、そうだね
で?
でね
アフィリエイターの仕事って何なのかと言えば
「物を紹介して売る事」ではないと
私は思っているんだよね
アフィリエイターの仕事というのは
PCの前で何かを探している人の
「手間」や「面倒」な部分を、その人の変わりに
仕事としてやってあげる事じゃないかなと。
「手間」や「面倒」?
そう。
例えば、生命保険に入りたいと思っている人がいたとして、
でも、どの保険に入ればいいのかがわからず迷ってる。
あっちこっち自分なりに調べてみても
余計わからないし、調べるのも面倒だし、手間がかかる。
そこに「あなたに合った保険はこれですよ」
と、その理由や、根拠をわかりやすく調べてまとめてくれた
ブログがあったとする。
そして
→ 見積もりはこちら
となっていれば、
「わあ!便利!助かった!自分で調べる手間が省けたわ!」
となって申し込みに繋がりやすくなる。
どこかの誰かが
「保険を探して選ぶの面倒だと思っているだろうな~」
「片っ端から比較するのは手間だよな~」
と思っているであろう事があれば
じゃあ、
その面倒で手間がかかる部分を
私がやってあげよ!
と、自分が変わりに面倒や手間をかけて調べて記事にする。
その「他人の面倒」」を「手間」を掛けて請け負うから
だからこそ手間賃として「紹介料」を受け取れる。
あーーー?
んーーー?
アフィリ報酬を
「紹介料」ではなく「手間賃」だと考えてみればいいって事?
だね
そう考えてみるとわかりやすいかもね
ちび雪ちゃんも、アフィリエイトについてあれやこれやと
夜な夜な寝ずに調べまくっていたあの時にさ。
色々なブログやサイトを見た中で
ちび雪ちゃん的に「小雪のブログ」が気になって立ち止まった
でも、それは言い方を変えれば、ちび雪ちゃんにとって
夜な夜な探し回る手間が小雪ブログを見て少し省けた
という事でもあり、それは逆に言えば
初心者さんの困っている事を私が先回りして
時間と手間をかけて記事にしておいたから
という事でもあると思わない?
私が時間と手間をかけた分
ちび雪ちゃんがあれこれと調べる時間と手間が省けた。
だから小雪のブログで立ち止まって商品購入に至った
ん・・・・っ
なんかややこしくてよくわからないけど・・
アフィリエイトって「商品を紹介する事」だと思っていたけど
もっと面倒で手間をかけなきゃだって事?
違うなあ・・・
なんというのかな。
視点というか、考え方の違いというかさ。
売れないブログを作り続けている人というのは
根本の考え方が「どうやったら売れるんだ?」
とばかり考えているんだよね
だから、キーワードがどうとか、アクセス数がどうとか
小手先のテクニックばかりに振り回されて
ケーキが食べられない人に向かって
「どうすれば食べてくれるだろう?」と
もっともっと見栄えの良いケーキを作っていく感じ。
でも、売れるブログを作れる人というのは
根本の考え方が「どういう人に役に立ててもらえるかな?」
という部分から考えていくから
キーワードやアクセス数以上に
「相手が困っている事」をどうすれば解決できるかから
考えていけるんだよね
ケーキを食べられない人に向かって
ケーキを食べさせようとするのではなく
目の前にケーキを差し出さないという選択もできるの。
ケーキ・・・?
結局どういう事?
うん、だからさ。
よく、
「良い記事を書きたい」とか
「上手に記事が書けない」とか
「何を書けばいいのかわからない」とかさ
売れるブログにする為に、何をどう書けばいいのか?
と悩んでいる人は本当に多いし
そこが掴めずに挫折する人が多いんだけど。
でも、それって
「誰にとっての良い記事」なのかすら考えずに
闇雲に悩んでいる人って多くてさ。
そう
例えば、水道管が壊れて水漏れしている最中に
急いで修理を頼もうと思ってネットで
「水道修理 ○○市」
とかで調べている人がいたとするでしょ?
で、その水漏れ真っ最中の人からすれば
検索して出てきた記事に
「水漏れとは?」「水漏れをしない為には」「水漏れの原因」
とか、こういう記事がすごくわかりやすく丁寧に書かれていたとしても
んなのウルセーよ!
となるよね
今この人が知りたいのは、長い記事ではなく
「今すぐ修理に行ける業者の電話番号」
が書かれていればそれが一番
その時のその人にとっては「良いサイト」じゃない?
あー
確かに、いくら「丁寧で良い記事」っぽく書かれていても
それが「今の水漏れで急いでいる自分にとっても良い記事」
かどうかは別だよね
うん。
だから、そういう早急に急いでいる人が
明確にイメージできていれば
「○○市 水漏れ」とかのサイトでは
長い記事より、業者の電話番号一覧とかの記事の方が
「調べる側の人の手間」を省いてあげられる
「良い記事」だとわかるよね
そっか・・
義務的に記事を書いているだけの人と
PCの向こう側にいる「誰か」にとっての「便利」を
提供する意識をして記事を書く人だと
同じ記事数でも結果は違って当然ってなるよね
同じ教材を手にしても稼げるようになる人と稼げない人の差が出る理由
例えば同じ教材を手にして・・・
物販アフィリとかの記事を書く時に
「どう書けば売れるかな」と考えると
アクセスの多そうなキーワードを調べて
キーワードを意識して記事を書いて・・・
となるけれどそれだけじゃだめって事だよね
そう
物販アフィリならキーワードや、アクセス数や、
教材アフィリなら特典や、サポート体制など
そういった「外枠的」な部分というのは
教材で学んでスキルを身に付けていける部分だよね?
でも、「アフィリエイトのスキル」を
同じように学んで、同じように覚えていったのに
そこから売れる人と、
そうじゃない人の差がどうして出るのかとなれば
それらの教材で学べるスキルに対して
「これを覚えれば売れるブログになるんでしょ?」
と、教材に書かれている事がゴールだと思っているか
「最低でもここくらいは押さえていかなきゃだよな」
と、スタートラインだと思っているか。
この差は大きいよね
だって、アフィリエイターの仕事は
アフィリエイターっぽい
ブログを作る事が目的ではないんだからね
アフィリ報酬を得る為にはどうしたらいいのか?
その為には「役に立つコンテンツを作ればいい」
さて→役に立つコンテンツとは?→他人の困っている事や面倒を代わりにまとめてあげる→その手間が手間賃となり、結果として紹介報酬となる
でその
「こういった部分をまとめてわかりやすいブログにしよう!」
と思った時に
そのブログをどう作ればいいのか?
どうすればアクセスが集まるのか?
その「テクニック」的な部分を教材で学ぶんだよね
同じ教材を手にしても、
その教材に書かれている事「だけ」を義務的にこなすのと、
自分が作りたいコンテンツの為に教材を「活用」するのでは
全然違うって事だね
そう
で、その一番わかりやすい違いとして
あなたが今作っているそのブログは
どこかの誰かにとって「便利」だったり「役に立ったり」
「あーこのブログのお陰で助かった!」
と思ってもらえるようにと思って作ってる?
それとも
「ブログさえ作れば売れると聞いたのにムキー!!!」
となってない?
そこを一旦落ち着いて考えてみると
売れないアフィリイエターさんが作るブログは
何故売れないブログなのか?
売れるアフィリエイターさんが作るブログは
何故売れるブログになるのか?
が見えてくるんじゃないかなと思うよ
ちび雪は、編み物とか面倒で大嫌いだけど
それを趣味にしている人もいるし
ガンプラを作る事が好きって人もいれば
完璧な完成品を買う事が好きという人もいる訳で・・・
だから
編み物代行とか、ガンプラ製作とかの仕事があるのと同じで
私にとって面倒な事が、私ほど面倒に感じない人もいて、
私が気軽にできる事でも、
他の人には面倒で仕方ないってケースもある・・
ちび雪にとっての「当たり前」でも
手間をかけてまとめて記事にすれば
誰かの役に立つかもしれないし、
ちび雪が今、面倒に感じている事でも、
手間を使って調べて記事にすれば
同じように面倒に感じている他の人の役に立つんだろうし・・
そうか!
僕、ブログに毎日5本ずつ自分で書いたポエムを載せていて
ついでにその記事の中で僕の好きな作家さんの本を
アフィリリンクで紹介したりもしていたんだけど
アクセス全く増えないし、売上げも全然出なくて
何がいけないのかわからず唸っていたんだけど・・
僕のポエムは誰の役にも立っていなかったって事なんだね!
僕が書きたいから書いていただけというか
「オリジナルの記事を書け」と聞いたから
何を書けばいいのかわからずポエム書いていたけど・・・
意味が違ったんだね
え・・・えっと。
うん、あーうん。
という事で話しをまとめると、私が思う
アフィリエイトで稼げないまま挫折する人の典型パターンは
アフィリ報酬に対する考え方の根底に、
アフィリエイト報酬って
「人様の手間や面倒を変わりにする事で手間賃になる」
という視点がガッゴーン!と抜け落ちているケースが多いなと
思う事が本当に多いと感じているので。
というか、他人の手間どころか
自分すら作業の手間を省いて稼ごうとか思っていたり(笑
お金って、本当に当たり前なんだけど
「支払う人」がいるから「受け取る人」がいるんだし
「お金を受け取れるだけの仕事」をするから「報酬」になる。
自己満足ではなく、誰かの役に立つ事ができれば
その結果としてお金を支払ってもらえるんだよね
自分は誰の役にも立たず、誰の為にもなる気がないのに
それでもなんとかしてお金を受け取ろうなんて
詐欺師と同じだからね
だから、初心者さんでも
「人の役に立つコンテンツを作ろう!」
と、素直に思えている方は伸びていく。
あーじゃああれだ!
ちび雪今、お母さんに頼まれて
おじいちゃんの補聴器について調べててさー
補聴器なんてどれがいいのかとか、補聴器の良し悪しって
全くわからず面倒で先延ばしにしていたんだけど。
せっかくなら徹底的に調べて
ちび雪と同じように困っている人の為に
頑張ってわかりやすい記事にまとめてみよっと!
僕は・・・
アウトドアグッズが好きだから、
アウトドア初心者さんに向けて
「まず最初に買うならこれだ!」みたいな
ビギナー用の超わかりやすいコンテンツを作ってみようかな
僕以上にわかりやすいブログは無いって思ってもらえるくらい
手間かけて作ってみよっと!
そうだね
「こういう風に作ればどういう人の役に立つかな?」
と考えてコンテンツを作るのは楽しいよ
2人とも、そのコンテンツができたら見せてね!
どっちもきちんと完成すれば
売れるコンテンツになると思うよ♪
頑張ってちょ